Symphonic-mpdを試す(その14)

SMPDのマイナーバージョンアップがあり、V0.9.3になりました。ですが、システムリビルドのためか今回はオンラインバージョンアップはできません。ダウンロードして直接SDメモリーに書き込む必要があります。
内容的に判り易いのはWebUIからのSETTINGpanelが変更になり、WebUIからSoundCardなどが変更できる様になっているようです。他にも項目が増えていますね。
少しづつですが、ympdでも使い勝手は良くなっています。
感じの音の方もすこし変わってきていて、位相回りの不自然さが減り、よりケレンみのない素直な音になってきた様に思います。私のオンボードのクロックのアップデートと合わさってまだまだ良くなりそうです。
コントロールアプリのYaMPCも思わぬところで作者さんと直接コンタクトがとれ、色々アドバイスを貰いようやく使える様になりました。まあ折角ですからタグの整理もこれからボチボチ進めましょう。
この記事へのコメント