2019年08月14日 ES9038Q2MのHDIM入力 ES-9038Q2M ES9038のお出かけDACも最近はUSB接続よりもHDMI(I2S)接続の方使い道が増えてきているので、USB入力用のAMANERO基板を外しHDMI入力レシーバに変更しました。 元々アイソレータ内蔵なので単純なHDMIレシーバでOKです。まあコネクタ切替でアイソレータも外せますが、音質的にもその必要は多分無いでしょう。 XMOSのUSBDDCを介してテストしましたが音質共にOKですね。これでSMPDのテストDACとしても使えると思います。
この記事へのコメント