小型ツィータ(その2)

新作PARCにも応用しようと思って作ったTymphanyのツィータですが、従来のミニ3Way用のツィータとしても使えるようにスタンドをつけました。ツィータはここに差し込むだけです。
ミニ3Wayの従来はツィータは写真左のPARCのDCU-T114Sのtwinですが、これでTympahnyをこれと切り替えてどちらも使えるようになります。
音質的にはPARCは左右対向ということもあって、高域エネルギー(パワー)が強く、少し全体に賑やかです。その分通常のシングルタイプのTymphnyOT19NCは派手さは無いもの済んだ静かな高域で、爽やかさをも感じる音です。
ツィータの交換はSP接続用のジャックの差し替えとチャンデバのマルチプログラム設定の入れ換えですから、あっという間に変更ができその時の気分?で楽しめそうです。
この記事へのコメント