SW電源利用B電6BM8sアンプ(その2)

お寺大会課題のSW電源アンプですが、前回の暫定版からPTを除いて本格的にSW電源アンプに改造してみました。
ヒータもSW電源から供給し、ソケットが古くて接触不良を起こしていたので交換しています。
PTの後にSW電源を載せたのですが、動作は問題ないのですが、どうもSW電源の影響と思われるノイズが増えてしまいました。
前回B電のみの供給では問題なかったので、同時ヒータ点火か電源が近くなったための輻射の影響かでしょうか。
音質的にもあまり芳しくないのでどうしようか顧慮中。まあ音は普通に出るのですが。。。
この記事へのコメント
ナローバンドの球だからといって簡単にはいかないようです。