マルチ用ハイパワーデジタルアンプ(その3) 低域用のパワーアンプをTAS6530から以前に紹介したTAS3255のモノアンプに交換してしてみました。 TAS3255ampは元は2台のステレオですが、2台の片chつづを使ってモノ仕様としています。TAS6530とは若干ゲインが異なるので、抵抗を調整して同じゲインに合わせ、比較交換をスピーディに出来るようにして聞き比べて… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月03日 続きを読むread more
マルチ用ハイパワーデジタルアンプ(その2) ようやくTAS3255ampをチョイ変してメインで試してみました。 全面的な初段の改造は後回しにして、まずは電源のノイズフィルターの強化とLEDの調光とに絞り改造し、メインスピーカのドライブアンプとしての中域と低域アンプと入れ換えて試聴してみます。 対策はこのアンプの前段に必要な12Vを48Vの電源から降圧していますが… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月19日 続きを読むread more