TW-box

SEASユニットを使ったサブスピーカ(W18EX001+T29CF-002)の2wayはネットワークだと以前にも確認したようにアライメントを完全には取りきれません。
そこでツィータを外しエンクロージャの上に乗せることにして、物理的にアライメントを調整できるようにしました。
ツィ-タの保持は100均で見つけた桐箱が高さは丁度ピッタリでサイドは少しはみ出ますがこれでいってみることにします。ツィータを外したエンクロージャの所は塞いでも良いのですが、余っているT29MF001を入れておきました。こちらではアライメントは合いませんが、使えるようにしておけば便利でしょう。
作ったツイータボックスは普段は邪魔なので、これまた100均のCDケースに丁度2個収まりました。これで通常の保管にも便利になりました。
今回は100均のうまい有効活用が出来て満足ですね。
この記事へのコメント